ab73042b.JPGIS-Fチューニングのお話も今回で99回目となりました。
こんなに1機種の車両で話題を引っ張り続けてることは、過去にもありません。
それだけやることが次から次へと出てきます。
当分これで行きますが、ポルシェ君も忘れている分けではありません。
今、997GT2,GT3は、まだ新車状態でクレーム期間は、大人しくされてる方が多いのです。
晴れて皆さん解禁になると、弊社も動き出しますが、、、。

で、お話をIS-Fに戻して、、、。本日もLSDの組付けをメカがやっておりますがすでに数十台も経験してきますと、手を抜かずに組み付け工数の短縮化が分かってきまして、デフケースの加工、リングギヤの組み付けトルクチェック等、1基をデフケース単体の状態で分解、組み付けまで約3時間でこなしてしまいます。

トヨタ自動車のラインの皆さんとまではいきませんが、慣れとはすばらしいものです。
時に反復練習は、馬鹿にされゆとり教育が絶賛されましたが、陰山英男先生の100マス計算や、クモン学習のような反復練習がどれだけ大事かを思い知らされます。

古いお話ですが、自分も小学6年生のとき、ボーイスカウトに入ってまして1Wのキャンプ生活をさせられました。その時毎朝6時から、先輩の号令で約50人くらいの新人スカウトは、1時間雨が降ろうが雪が降ろうが手旗信号の練習をさせられました。まるでその時は苦痛以外に感じられなく、それ以降現在もキャンプ(そのころ自分たちは野営と言ってました)となるとトラウマになっているのですが、未だに手旗信号を覚えてますし、雨中で立ちかまど(竹で空中にかまどを作る)の火を起こしたり、、、。

何でも練習した者には、敵わないということです。今回も脱線しました、、、。
つづく。