RCFです。
チタン製タコ足&チタン製中間パイプなど、組付けました。
エンジンに、火が入りました。

ブリッツ製エアクリーナー(カーボンケース)は、最初、
ステンメッシュのエアクリーナーが、組付けられていたので
純正タイプのエアフィルターに交換しました。
吸入抵抗は、増えますが、安全と耐久性は、こちらに分が
あります。

昔のお話で恐縮ですが、キャブ時代は、ソレックスなど
ツインチョークキャブレターなどは、わざとエアクリーナー
ケースを外し、エアファンネルむき出しにして、加速すると
クォーンと小気味良い吸気音が室内まで、聞こえてきました。
全く、異物をキャブレターから吸うなんて、無視です!

競技車両など、雑誌などで見て、オーナーさんなど、皆さん
真似したもんです。
4気筒でも、心地よいサウンドでしたが、L型など6気筒は、
ハイカムなど組み込むと、そりゃ、官能的なサウンド、。
思わず、所かまわず空ぶかししたもんです。

当時の暴走族さんの、ビンビンビンというサウンドとは
違って、、。
しかし、最近はその方々がおとな!になって、単車の空ぶかし
で、音を奏でる集まりをケーブルTVで見ました。
何時の時代も、どんなジャンルのエンジン付き車両の
排気音は、旨く調教すれば、聞きごたえあるサウンドに
なりゃんす!

最近のF1は、アタシ個人的には、”つまらん!”です。
フォミラーEは、アタシは、つまらんです。

また、他人からしたら、スマホのイヤホンの漏れ音は、つまらん
を通り越して、イライラします。
音は、快適にも、不快にもなる、摩訶不思議な、、。

蚊が、耳元であの高周波音を聞こえると、とても不快ですが、
同じような(異論有り)NA時代のF1ですと、心地よい!
ちょっと、例えに無理有り!

つづく。