IMG_0091

IMG_0080

997
ターボ ゲンロク号は、排気系を外したところで、
お約束のIGコイル&スパークプラグを点検、、、。

案の定、IGコイルにクラック! 親指で、、!

IMG_0085

新品に交換します。

IMG_0088

つでにスパークプラグは、純正品から天下の
NGK製レーシングで7番を、、。
パワーアップするのであれば、やはり熱価は慎重に
選ばねば、、。

で、付いていたプラグは、途中で交換されてまして、
ボッシュ製で、プラチナ製のヤツですが、、、。
熱価が分からないので、あえてNGKに、、。

IMG_0083

そして、いきなりですがOS技研製TCDタイプの
LSDを組み付けます。

OS技研製TCDタイプLSDです。

TCDは、トラクション コントロール デフという名称です。
レクサスISFのデフ開発時に出来たモノで、低速域での
曲り角でデフのロッキングによるパキパキ音を出さない
よう自動調整します。

911は、リヤエンジン、リヤドライブで、リヤタイヤには、
十分過ぎる程、トラクションが掛かり、パワーを確実に
路面に伝えますが、それでもサーキットなど過激な
走行時、コーナーなど内側のタイヤが空転する場合も
あり、旨く伝わらないのです。

ましてや、今回大人気ない600ps近くまでパワーアップ
しますと、直線でもホイールスピンしますので、、。

そこで、コーナーの入り口、出口で減速、加速時に両タイヤに
確実にパワーが伝わるようデフをロッキングするのです。

また、FISCOでは、第1コーナー手前200mくらいから
280kmの速度を60kmくらいまでエンジンブレーキと
併用してブレーキングしますが、プロレーサーでなくとも
フルブレーキングしますので、減速Gで、リヤが持ち上がり
振られる減少が起き、不安定になります。

これらの症状は、サスショックでもある程度、解消出来ますが、
リヤスポーラー、そしてLSDがリヤを安定させる役目をします。

F1や、WEC、スーパーGTなど、サーキットによりデフの
LSDの効き方を細かく調整するのは、その為なのです。

話は飛びますが、ポルシェ956/962Cでは、ルマン24Hに
出場する場合、デフをチタンで削りだしたデフロックという
塊りを使用します。
そう、デフが無く、レーシングカートみたいに左右直結、、。
ですから、コーナーでは大アンダーなのですが、、。

これは、デフがLSDでギヤオイルの温度上昇しにくいことも
さることながら、本来はポルシェエンジニアとして、もし、
最悪、第1コーナー(メインストレートの)でリヤタイヤがバースト
しても、あと13kmを3輪で走ってピットに帰れることを想定
しての対処なんだそうです、、、。

自分のプリウス30は、世界初のLSDをOS技研さんに
開発して頂き、装着してます。

コーナーでの安定は元より、雪道、アイスバーンでの
グリップは、面白いほどトラクションが効きます。
雨の高速もバッチリ、、!

LSDは、色んな意味で効果絶大なのであります。

ハイエースなどは、横風などでもフラフラせず、安定して
走行出来ます。

皆さんが新車を購入する時、オプションでLSDが用意されて
たなら、迷わず組み付けることをお勧めします。
カーメーカーさんが用意してるLSDは、耐久性を考慮して
効きの少し柔らかいヤツですが、いい仕事します。

まあ、サーキットなど特殊なコースを走りたい場合、
4ピニオンタイプに交換する方もおられますが、、。

ツルタの偏見セミナーでした!

つづく。