IMG_4043IMG_4047IMG_4050IMG_4060IMG_4066IMG_4074
964CUPは、豊田の自宅を
早朝出発、、。
夜明けの新東名で強烈な朝日に
前が見えず(サンバイザー無し)、
急遽、パーキング場で、ガムテープ3枚を
並べてフロントウインドウ内側に貼り、
ツルタサンバイザーを製作、、。

FISCOは、11月の平日にもかかわらず、朝8時にいつも通りパドックを
借りようとしたら、Aパドックはすでに満杯、、!

初めてBパドック(1コーナーに近い)を借りて、、。
それくらい、一般のスポーツ走行にお見えになる方が多いと、、。

愛車964CUPは、今回、池沢氏の都合がどうしても合わず、
田中哲也氏にピンチヒッターを、、。

タイヤは、新品アドバンA050を純正993カレラ用17インチ、
フックス社製鍛造ホイールで、、。

田中氏の指示で、タイヤ空気圧を1,8kg(本当はもっと低くても)でスタート。
2周ほどタイヤを暖めてからタイムアタック、、。
といっても、今回の目的はタイムではなく、この車両の素性を確かめるべく、
試乗であるので、セッティングも一切変更なしのブッツケ本番で、、。

結果は、ゲンロク誌次号にて、、。

走行後の談義では、CUPの素性の素晴らしさ。何と言っても車重の
軽さは、現在の997CUPの操縦性にも匹敵する性能で、260PS
でも何ら遜色無く、そのRRの血脈が受け継がれてるのが分かる!と、。

現在の997GT3CUPが、そのハンドリングでシビヤさが出ていて、
その挙動を理解し、怖さを超えないとタイムが出ないそうです。

しかし、964CUPは、その当時、20年前にレースカーの中でも
トップクラスの性能で、しかもRR車両であるコーナリング性能の
不利さを感じながらも、他社以上の性能を発揮し、とても乗りやすい
ので、グリップも振り回しても楽しく走行出来ると、、。

まあ、話は尽きず、テスト走行&取材撮影30分に対し、レストラン
での談義は、あっという間に2時間を越えました、、。

近所のおば様の立ち話みたいに、次から次へと話題が出てきました。
それが、ポルシェ964の魅力でしょうか、、。

世界中のマニアが血眼になり、964RSなどを捜して、市場価格は
うなぎ上りであります。

すごい車両です!
つづく。