現在、某SCKITの装着したレクサスLS/SZにチタニウム製フロントパイプ(エキマニ、メタル触媒、&パイプ一部はステンレス製)、メインマフラーを製作しました。
性能重視、重量軽減の為、片出しにしましたが、この片出しで2000RPM付近の共鳴による耳障りの悪い音も出にくいです。
チタンマフラーは、ステンレス製に比べ3倍くらい軽いので、そお軽さによる共鳴も出やすいですが(IS-Fで苦労しました)、片出しの場合、その心配のありません。
さあ、エンジン燃調の為、ECUセッティングに入ります。
つづく。
![ポルシェ・レクサスの専門店アイコードへようこそ[点検・板金・メンテナンス・チューンアップのプロショップ]](https://icode.jp/wp-content/uploads/2018/02/cropped-logo_icode.png)









