TE27トレノ  48年式です。
少しづつ、アタシが通勤に使用しながら、不調部分を
直してます。
基本的には、普通に走行出来ます。

スパルタンな、ダッシュボード。

ソレックス製ツインチョークキャブは、新車時から
殆ど調整してないそうです(前オーナーの)。
エアジェット、メインジェット、そしてジェットホルダー、
パイロットジェットと、これから、分解していき、
新品同様に、、。

朝、気温5度、また、昼間、豊田市が10度前後
でも、水温計の針は、殆ど下の方で止まり、中間まで
上がってこないので、ラジエター前面に、カバーし、
故意に水温を上げようとしたら、ちゃんと80度近く
上がった状態で、温度計で測定、、。
サーモスタットは、正常に作動してました。
どうむ、オーバークールが普通らしく、当時のオーナー
さんが、来店してきて、お話を伺ったら、当時でも、
ラジエター前面に半分くらい、ダンボールでカバーして
いたそうです。

兎に角、面白い!
当時のアナログメカの操作など、思い出してきました。
昨日は、ステアリングの遊びを調整しました。
ラック&ピニオンでなく、ボール&ナット式です。
ステアリングのガタは、ボルトで調整します。

つづく。