9142f728.JPGくサスペンションについて
ポルシェ911系のサスペンションは、964以降それまでのトーションバースプリングに変わりコイルスプリング&ショックアブソーバーに設計変更されました。
なぜそうなったかは、設計者及びポルシェ社に聞かないと本当のことは解りませんが、自分の個人的意見としては多いに歓迎でありました。話はすぐに横道にそれますが、ポルシェ博士の設計した第2次世界大戦で大活躍したパンサー及びタイガー戦車は、構造上トーションバースプリングでした、もちろん初代キューベルワーゲン、そしてビートルも、、、

自分の好きな理由、日常のメインテナンス、アライメント調整においてやり易いからです。
そして、最近の傾向としては殆んどのメーカーのスプリングは、コイルスプリングになりました。現在トーションバースプリングでは、ドイツ又はアメリカの通販会社からしかレートの変更された物を購入不可能になりました。
コイルスプリング(これ以降省略してバネと、、)は、現在国内でこと細かく販売されておりセッティングに不自由しないのは皆さんも御存知のとうりです。
また、オリジナルの製作も低価格で実現できます。
これで車高調整も格段にやり易くなりました。

この件、ポルシェ社にとっても同様であり、レーシングカーの車両は全てバネタイプなのです。これはやはり即座にバネレート変更が可能であったと思われます。其の当時は、まだリーフスプリングの全盛でしたのでトーションバーは其の時代としては最先端だったとおもいます。車体構造上、この方がシンプルですし、、コストも安かったのでしょう。

とまあ、こんなことから自分は964以降のサスペンションチューニングを好んでやっております。
サスペンション、これは一言ではいえない奥の深いもので、この項目だけでも自分みたいな浅学の知識で1冊の本を作れると思います。
“なぜ!”それは結論が1つに定まらず絶えず変化し、これだ!というものは永遠に答えが出ないからです。大袈裟に言うと、、、。

本にもさわりを書きましたが、例えば20代の方と50代以上の方ではおのずと好みが変わってきます。これは各個人の経験からきてるものですが、自分の20代のころの経験を具体的にお話しますと、昭和50年に広島から単身豊田にきてシグマに入社するのですが其の当時広島で乗っていた軽四キャロル(4人乗り4気等オールアルミエンジンの奴)を、それは資金の為売ってしまいました。当時はバイク野郎でしたので家には4台バイクもあり、其のうちのヤマハTY250を豊田に持っていきました。
通勤の為に、、。そして少ない給料の中で最初はマツダプレストロータリーを確か7万円で友人(豊田で出来た)から売ってもらい、それが1年持ちましたがその次にブルーバード510SSS 1800CC(1600が通常ですが、、)を20万円で購入、豊田市で生活してますと殆んどの地元に方は軽四以外、トヨタ車なのです。ですから自分が豊田市内を移動してますと対向車は“なんだこいつ日産なんか乗りやがって”手て感じでじろっと見られてたのを覚えてますが、そんなの気にする余裕も無く日夜働いておりましたが、自分の車両のチューニングも少しずつやってましてショックはKYB,バネは溶断シャコタン、そしてバケットシートは、なぜかTRD製のイエローカラー物でした。これが当時としては高価で40,000円もしました。

あのゴツゴツ感がたまらず、後ろから見られてると運転手が上下にピョコピョコ跳ねてる感じがたまりませんでした。オレはチューニングカーに乗ってるんだと、、、。其の当時流行ったレーシングウインカー(ウインカーリレーを交換して、ピカピカが早くなる奴、今では幻か、、、)ももちろん取り付けました。アルミホイールは、ハヤシストリート、タイヤは、ダンロップSPスポーツ、ピレリのP7チンチュラートは憧れましたが高くて手が出ません。
ステアリングは、たしかモモ製の350mmでその当時はパワーステアリング等というものはこのクラスには無く、オモステ、駐車場でのすえぎりではおもわず腰が浮いてました。
おまけにヒーターホース破裂を高速道路でオイラの友人が運転中にやりピストン焼きついたので、オーバーホールついでにノーマルカムシャフト加工の72度ハイカムシャフト、OHCでしたが、カシャカシャカシャとハイカム特有のメカ音発してまして、それはそれは自分でいうのもなんですが、とても気に入ってました。今でもこの車両は夢に出ます。
エンジン組んでるところとか、サーモスタットを付けてなかったので冬の朝のデフロストが殆んど出来ず、タオル拭いてるところとか、、、。

てな具合で、若さゆえの自分のイメージはサスペンションは低くて硬いのが、正論でした。
それが50を過ぎた今、車高高で、フニャフニャがとても気持いいとおもってるのですから、、、。もちろんエアサスみたいにボタン1つでカイエンターボみたいに即座に変化できれば、それは現状でのベストですが、、、。
つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA