IMG_2568

アバルト595です。

リジッドカラーをF,Rに組付けました。

IMG_2572

IMG_2573

IMG_2571

IMG_2570

オレカ製カーボンタワーバーF,Rに組付けました。
走行後の感想ですが、ステアリングの応答性は、
かなり良くなりました。
後は、オーナーさんがどのくらい満足していただけるか、!

話は変わって、昨年11月より、新東名高速道の一部で
試験的に最高速が110kmに引き上げられました。
アタシも、その区間を走りました、、。
その結果、予想に反して事故は、少し増えましたが、
スピード出し過ぎによる死亡事故は、発生しなかった!
そうです。

速度超過は、約200件で、前年度が450件なので減少!
一方、追い越し車線を占有して走り続け車両通行帯
違反は、280件と、前年の260件から増加したそうです。

また、2017年の交通事故による死亡者数は、3694人と、
前年より210人減少したそうです。

1970年のピーク時16765件から5分の1近くまで、死亡事故
件数は減少したそうです。

しかし、愛知県は、200人(12人減)でワースト1.
これが、15年連続という不名誉な記録を更新してる
そうです。

2位に埼玉、3位東京、4位兵庫、5位千葉、、。
最も少ないの17人の島根だそうです。

2輪のモーターサイクルについて、アタシも知りません
でしたが、昨年NEXCO東日本と、中日本が実施した
”首都圏ツーリングプラン”の利用件数が、ETC限定
ですが、利用数は7月14日~11月30日の間で51335
件と、おおむね好評でした。

内容は、高速道で初となるバイク限定の周遊プランで、
事前に登録すれば首都圏一円の4コースを定額2500円で
2日間乗り放題になるのです。
バイクは、現在、軽4と同じ料金区分です。
これらも、引き下げを自民党2輪車問題対策プロジェクト
チームの要望で、これらも提案してるそうです。
自民党、なかなかやるじゃん!

最近は、ドライブレコーダーも浸透してきて、中には、
車両のリヤウインドウやボディーに、ステッカーで
”ただいまドラレコ中!”と貼ってる車両も、、。

ま、良いことですよね!
今まで、アタシも結構、接近や、強引な追い越しを
やらかしてきましたが、最近は、意識して模範ドライブ
をやらしていただいておりますです!!!

高速道の、例の追い越し車線占有走行の方々は、多く
見受けられますが、これから、ドラレコで証拠を取られ
ますから、否定は出来なくなります。

ドイツのアウトバーンなど、欧州は、本当に走りやすい
のです。
追い越し車線をノコノコとズーと走り続けてる車両など、
皆無です。
あれは、国民性の違いか、日本でルールを知らない方が
多いのか、、。

兎に角、身の安全と、模範運転を心がけるよう努めて
おりますです。
歓呼操縦というのも、時々行ってます。
出来れば、常時やらなければと思っています。
意外と慣れれば、ボケが始まって高齢者には良い抑止効果
あると思います。

発進時、信号で、”、右良し、左良し、前方良し!”、出来れば
右手や、左手でその方向を指さしながら、、。
コンビニなど、停止するときは前方良し、停止!などと、。
これらは、自衛隊など採用されてます。

アタシの友人で、某トヨタ自動車のテストドライバーだった
方も、指導時、これらを義務付けていたようです。

自然に癖が付き、声を発しなくても、目と頭が確認する
方向を向けているので、うっかり事故や、未確認が
未然に防げます。

バスの運転手さんなど、時々やってる方います。
電車もそうですよね!
あれを、一般自動車にも勧めるカッコとエエと思います!
特に、若葉マークと、65歳以上の高齢の方に、。
規則というより、自主的に、、!
事故を防ぐには、効果あると思います!

アクセルとブレーキを踏み間違える事故が、いろんな状況
で、発生してますが、これも歓呼操縦していれば、防げた
可能性が高いです。

さあ、皆さん、ご一緒にどうぞ!

”右良し、左良し、前方良し!”
反復練習であります!
癖になれば、ぜんぜん格好悪くないです!
同乗者からも、信頼されること受けあいです!

つづく。