アタシのオウチの庭に咲いてる今が旬のシャクヤクです。
立てばシャクヤク、座ればボタン、のそれです。
シャクヤクは、草木に属し、ボタンは樹木だそうです。
一見しただけでは、どちらがどっちか、、?
最近、見分けがつきました。
絵は、シャクヤクの特徴である葉っぱが艶のある一枚一枚
独立して、。
これが、ボタンだと葉っぱが、艶が無く、カエデのように
3枚が繋がってます。
また、アタシは、シャクナゲともごっちゃにしてました。
シャクナゲは、樹木で、キク類、ツツジ科です。
高山植物で、標高の高いところに今時分、咲きます。
先日、本宮山の奥の院で境内に咲いてました、、。
これは、裏にはのふき群です。
美味しかった、また、作りますです。
ブルーベリーが、今年も実を付けました。
根元を耕して、ツタ群を切り取って、、。
クレマチスの花。
花といっても、この白い部分は、ガクだそうです、花弁を
もっていません。
勉強しました!!
ミョウガも、、。
今の時期、バラもそうですが、お花が咲き誇っています。
四季を知ってか、毎年規則正しく花を咲かせます。
これが、日本の四季を感じさせる贅沢な時間でありまする!
ワキャーころは、お花が咲いても、全く気にしなかったので
が、四季を感じる余裕がでてきたのであります!
アイコードのカエデは、花が枯れ落ちると羽形状の
花が風に飛ばされて、遠くに、、。
これが種子(種)となり、カエデが増えると、、。
このカエデも、広島のカエデの種から大きく育ちました。
アタシが、一度まだ、身長30cmのころ、誤って
草刈り機で、チウイーンと根本まで刈り取りましたが、
復活したしぶといやつ、いや、オネーサンです。
レモン部長も、甘い香りの白い花が、、。
小さな黄色い卵は、クロアゲハが、若葉に産み付けます。
若葉をそれも、一番若い奴に、、。
びわも大きくなります。
サクランボは、もう落ち始めました、。
食べると甘酸っぱいです!
メソレ(すもも)も、少しづつ大きくなって、、。
裏のミョウガも、はい、、!
今、右折と直進車輛の交差点事故が多発してます。
ドイツ国内で、運転してると向こうは右側通行なので、
市内などの、左折は、信号が別にあって、直進青信号の時は、
左折車両は、曲がれません。
直進が赤に信号になると、→信号が青になって、、。
これなら、直進車輛とは、信号無視しない限り、衝突する
ことなど、、。
また、郊外では、環状交差点(ラウンドアバウト)通称、
ランナバウトが殆どで、これも信号が無くとも、必ずは
一旦停止しないと、、。
日本も、この様な先進国のエエところは、真似してほしいです!
アクセルとブレーキの踏み違いは、、、、。
難しいですね!
アクセルの裏か、レバーにスイッチでも付けて、思いっきり
踏み込んだら、スロットルが電子スロットルであれば、全閉に
なるとか、、。
マニュアル車両であれば、この様な踏み間違いは、少なく
なると思いますが、、。
ああ、難しい問題じゃ!
つづく。