IMG_2589

IMG_2590

2018年
2月吉日、RCFゲンロク号は、FISCOを目指して、
早朝の豊田市を出発、、。

といっても、アタシは、荷物係なのでプリウスで、、。
今回のFISCO走行枠の朝一番がAM9;30と、
通常より1時間も遅いので、出発はAM6;00です。
朝日がビューテフルであります!

富士山も、雲一つない青空にくっきりとした姿で、、。

IMG_2592

朝、到着一番に、恒例の富士山とイッパツ!
快晴のFISCOですが、気温は1度、、。
風も無く、絶好のテスト&取材日和!

IMG_2593

IMG_2594

今回、ゴープロのカメラを至る所に取り付け、動画を
いっぱい撮りました!
後日、ユーチュブで、、。

IMG_2595

もちろん取材も、、。

IMG_2598

IMG_2599

タイヤも2セット持っていき、色々テスト、、。

IMG_2597

IMG_2601

気温が低いおかげで、今回、4回、30分走行を、
午前、午後と、何十周も周回しました。
エンジン水温、油温、AT油温と、正常値、、。
しかし、さすがにデフオイル温度が数ラップで限界を
超えそうで、それだけが、難点でした。

詳しくは、ゲンロク4月号を、ぜひご購読ください。
立ち読みは、やめて!!!

今回、もちろんタイムアップしましたが、最高速が期待
したとうり伸びませんでした。
原因は、判明しましたので、次回の対策で、、。

足は、今回のフロント、アンダーステア対策の予想した
バネレートでも、まだドライバー(ゲンロク誌編集者)の
感想は、柔らかく、まだ、レートを上げたい!と、、。

アドバン、ネオバAD08Rがそれに耐えれば良いですが、。

それと、LSDの設定、1ウエイをドライバーは、希望して
いました。
減速時のデフロックをさせると、余計フロントアンダーが
でるので、、。
それを、聞き忘れ、市販設定の1,5ウエイで組みました、、。

ということで、エンジンの課題、サスペンションの課題、
デフの課題と、多くの成果も出ました。
次回は、これらをクリアしたセッティングをしたいと思います!

デフギヤのローギヤによる、ストレート以外の乗りやすさと
区間タイムのアップは、期待どおりでした。
あとは、ストレート6速での失速がエンジン自体の、スロットル
、また、シフトアップ時にセフティによるものか、検証します。

気温は、3度以上上がらず、ピット前と、ピット裏では、
体感温度に差が激しく、日陰は、当たり前ですが、寒い!

アタシは、アンダーシャツから5枚も衣服を着こみました。
が、そう年取ると、寒さが堪えるのであります。
しかし、車両には、絶好の条件でありましたので、テスト
結果には、満足しています。

ま、何時でもそうですが、期待した場合、予想外の悪い
データが出た場合、動揺します。
後で反省しますが、ドライバーにきつい一言を言って、
雰囲気が悪くなりますが、そこは、経験者同士、話し合いと
対策で切り抜けるのです。

今回、あまりにテスト項目が次から次へと提案して、実行
した為、アタシのフィーリング走行の時間が、ありません
でしたので、私見が述べられませんです。
次回、しっかり体験したいと思います。

IMG_2602

帰りの御殿場付近、新東名下りの絵です。
富士山は、雲の傘をつけてました。

高速道は、月曜日の夕方の為か、やけにトラックの
珠つなぎで、混雑してました。
快晴で、夕日がきれいな風景が、新城過ぎたあたりから
急変し、小雪から吹雪に変わりました、、。

豊田到着ころには、雪も止みましたが、今年は、年初から
天候の不順と、急変が日常化してきました。

だれかが、地球温暖化などと、世界中を脅しまくって
いますが、氷河期に入るのではという説もあり、何が
真実なのか、、。

ネットは、情報も早いですが、ガサネタも同時に吸収
するので、早とちりのアタシは、毎日、ウロウロしてます!

今回も、奇麗な富士山が拝めて、シアワセ!

PS;アタシの誤字、脱字、意味不明、ご容赦!

つづく。