IMG_2188

IMG_2183

2016年8月 お盆に広島の田舎に帰省しました。

約500km、行きは5時間、帰りは14日で10時間の
軽いドライブでありました、、!
年々、きつい!

16歳の元お嬢様の犬”ゆず”、猫”ももこ”です。
田舎なので、殆ど日中は放し飼い、、。
ももこは、未だに裏山で狩りに熱中してます、、。
ゆずは、雷が大嫌い、、。

IMG_2200

神社の境内にある神楽殿がやっと修理完成しました。
経年劣化と地震で後ろ側に傾いていましたが、、。

おふくろは、現在病院に入院してますが、気晴らしに
小旅行です。

IMG_2205

IMG_2217

ハス畑で有名なお寺です、、。

IMG_2214

IMG_2215

ハスの実は、自分が小学生だった旧広島市内にまだ、
レンコン畑があり、肥溜めによく、犬などと落ちましたが、。
レンコンのハスの実は、このように青い時、食べられます、、。
ちょうど、生落花生みたいな味です、。。

おやつ代わりに、、。

IMG_2225

IMG_2226

呉の大和ミュージアムにも行きました。
母の実家の近くから最近、高速道(呉、東広島道)が開通し、
約1時間で行けるようになり、広島周辺も、道路が次々と
開拓されてるようです、、。

絵の大きな潜水艦には、中に入れるそうで、、。

IMG_2229

IMG_2230

ヤマトは,1/10だそうですが、身近で見ても精巧に作り上げて
ますです、、。

お盆(13日の土曜)に訪れましたので、人出も多く、、、。

IMG_2254

大和のホールは、三階建てになっており、上からもその雄姿が
きれいに見えます。
ジブンも、ガキの頃、プラモデルで何隻作ったことか、、。

IMG_2240

IMG_2257

となりのホールには、琵琶湖に不時着して引き上げた
ゼロ戦62型がレストアされて展示、、。
同ホールには、人間魚雷”回転”や、酸素魚雷、水中翼のある
潜水艦、大和など主砲の実弾などが、、。

このゼロ戦は、62型が最終モデルとされ、武器や燃料タンクの
防火で自重が重くなり、戦闘能力は落ちたとか、、。
未成年で経験も少ない、特攻のみの訓練した若人は、十死零生
といわれた問答無用のお国の為に、、。

飛行機としては、当時1940年初頭、最新鋭の技術と材料、
そして卓越したパイロットが育って、最初は破竹に勢い、、。
これもたくさんプラモデルを作り、絵を書きました、、。
今でも、絵を見てもかっこいいですが、実物を真近くで見ると
感動を覚えます、、。
全て、ハンドメイドの手作りで、、。

しかし、連合国もアホではありません、、。
本当にどう考えても、相手の術中にハマった戦争でした、、。
この経験が今後に生かされることをせつにに希望します、、。

IMG_2268

IMG_2289

IMG_2281

IMG_2272

IMG_2284

東広島の西条町北部の山の中に3000坪の広大な
敷地に、石庭公園を趣味と、福利厚生で作られた方が、、。

近くのおおきな病院の院長先生、、。

趣味で国内外の石を集めていたら、それらを何処か展示した
くなり、近くの畑や田んぼを買い取り、石庭に、、。

名古屋にも出向き、バブル時代1億円もした石を長いこと
待って、根が落ちたところで購入など、その数、数百個、、。
一つの石が、10トンなどと、、。

そして池や、山に滝を岩を積み上げ、高さ15mくらいの
滝を、、。

富士山を作り、庭園に、、。
まだまだ、裏山を買い取れれば、広くしたいとか、、。

色んな趣味の方がおられますです、、。

つづく。