993
ターボは、タービンを組み付けています。
絵の排気側の中にウエストゲートのバルブが見えます。
これは、ブースト圧を一定に調整する為、EXガスを
バイパスさせて、ターボも通らず、排気される為の
排気ガス用バルブです。
アクチュエーターで、調整しますが、これらは、電子的に
調整されるので、ECUで、純正0,7 → 1,3へと
ブースト圧を高めます。
911ターボのターボの位置は低いので、ターボシャフトを
エンジンオイルで冷却、潤滑してるのですが、そのオイルを
またオイルパンに戻す為に、通常は、重力落下で自然に
エンジンブロックやおイルパンに戻りますが、911の場合
低い為、強制的に、ターボの下側についてるオイルタンク
内に、一時的に溜まったオイルを、ギヤポンプで、オイル
パンに強制的に戻してます。
細かい技が駆使されてます。
マメ知識より、、、。
つづく。
![ポルシェ・レクサスの専門店アイコードへようこそ[点検・板金・メンテナンス・チューンアップのプロショップ]](https://icode.jp/wp-content/uploads/2018/02/cropped-logo_icode.png)












