BMW アルピナです。
ショックの右リヤが抜けて、車体が右に傾いたまま、
走行になったので、ショックをOHします、。
純正がビルシュタインでしたので、エナペタル社でOHしました。
これで、また、BMWアルピナのしなやかな足が回復します。
昭和後半に、アタシもBMW528に乗っていましたが、
本当に、当時のBMWの乗り心地は、しなやかという言葉が
ピッタリ!
ま、欧州車は、ベンツをはじめ、アウトバーンで鍛えられますから
必然的に、付け焼刃の手抜き設計は、通用しません、、。
尚且つ、ガキのころから親父や、おふくろの横に座って、大人の
運転を見てますし、年少から実際に車両を操作する機会も
ありますので、そりゃ、旨くなるし、自動車というものを体で
感じ取ります。
日本みたいに、遠い異国の欧州に体一つで、二十歳を超えての
レース挑戦では、アイツらに、歯もたたなかったでしょう、、。
今でこそ、スカラシップや、年少での留学で、生活から受け止め
ると、やっと、同等の業を身に付けれますが、、。
ま、自動車の世界ですが、、。
今朝の中日新聞で、トヨタ自動車の豊田社長が、自社のトヨタ
ネームを出さぬ、新しい取り組みを打ち出してましたが、日常の
生活からそのような文化作りも必要でしょう、、。
多様化してる現代ですが、生まれてくる若人は、全くの未経験から
社会の仕組み、自動車などの操作を覚えなくてはなりません。
この生身の人間の教育が、やはり重要と思いますが、、。
アタシャ、自分のことで、精いっぱいであります、、。
小池都知事は、結構頑張ってます、効果はどうか分かりませんが、
何か、集中してる感じは、TVから受け止めれます。
安部総理は、今、何かお仕事されてるんでしょうか、!?
という、大きなお世話ですが、どうしても、コロナショックでの
対応を比較してしまいます、、。
男の実力を見せつける、絶好のチャンスと思いますが、、。
旗振って、先導して欲しいです!
つづく。