
SW20ターボです。
今回、クラッチの切れが悪く、シフトチェンジがしにくいと


OS技研製シングルのメタルクラッチKITを新品交換!

メタルディスクは、まだ、使用に耐える厚みですが、
カバーは、要交換、プレーッシャープレートも、
それなりに、交換時期でした。


クラッチの切れの悪さは、この通称”天狗の鼻”といって、
ピボットです、。
新品に比べると、楕円になるくらい摩耗してます。

もう一つ、レリーズフォークという、クラッチカバーを
押し付けるレバーの、そのピボットが入る穴も、大きく
摩耗しており、これらが、天秤棒の支点を大きく、
レバー比を少なくしてまして、クラッチカバーを押し付ける
ストロークが減った為に、切れが悪くなっていたのです。
つづく。
![ポルシェ・レクサスの専門店アイコードへようこそ[点検・板金・メンテナンス・チューンアップのプロショップ]](https://icode.jp/wp-content/uploads/2018/02/cropped-logo_icode.png)









