IMG_1779

IMG_1780

ズっとまえから(いつか分からん)工事してました!

東海環状道路”豊田勘八インター”の出口で、豊田外環道路と、
矢作川西側、国道153を貫く豊田北バイパス道路を
繋ぐ、”平戸大橋”最近公募で決まりましたが、これが現在、
平成31年の開通を目指して、急ピッチで工事が行われて
います。

アタシもアイメック時代から、26年間通っていました
道路で、この平戸橋の矢作川を渡る153線は、朝の通勤時
に、大渋滞、そして、西側の北から県道11号線と3方向から
橋を挟んで、いつも渋滞しています。
東西南北、全て、橋を挟んで、、。

この平戸大橋は、もッと、前に開通する予定でした。
しかし、数年前に橋の東側、豊田勘八ICからの交差点となる
ところに、馬場瀬という地名の場所から、また、古墳が
発見されました(以前にも)。
で、発掘調査で数年間の遅れが、、。

馬場瀬というところは、矢作川の下流から、この平戸という
ところで、船から塩を降ろし、中津川などへの江戸時代からの重要な
中継地点で、ここから馬で運んでいたそうで、馬場瀬という
地名が、、。
7世紀ころの古墳が派遣されたということで、、古くから栄えて
いたのでしょう。
ここは、も一つの地名、”勘八狭”といって国定公園になっており、
江戸時代には、途中のダムもなく、途中、奇岩、怪石などの
名所であったそうです。
現在、越戸ダムが出来て、少し変わってきましたが、、。

ということで、元に戻りますと、アタシの通勤途中の最後の
難関箇所なのであります、、。

現在、もっと下流の水源橋が水源ダム(明治用水といって、
ここから、農業用水を引き込む)が浚渫の為か、来年5月
まで、通行止めになり、例のもみじトンネルの一部を破壊して
の大工事です。

この要所がアタシの、豊田市上郷の自宅からアイコードの
御船まで行く、最短経路でありました。
朝、7時過ぎは、トヨタ自動車本社に通勤する方々と
方向が一部、同じとなり、通常、3~40分で御船に到着
するところが、今は、1時間ちかくも掛かって、、。

東京なみに渋滞するのであります。
アタシの全ての御船に行くまでの経路は、トヨタ自動車
本社の横をかすめないと行けない為、、。

今、その通勤路を何十という組み合わせで、毎朝、変更
しながら通勤してますが、、、。
そう、もそっと早く出れば良いのですが、なぜにこんな田舎の
豊田市で、何十分も渋滞で止まっていなければならんの!
などと、毎日、一人で車内で怒っています!

まあ、豊田市は今では、愛知県で2番目に大きな町であります!
しかし、アタシへの試練でありましょうか、、!

おかげさまで、車内で色々考え事出来ますが、イライラの方が
勝って、最後は、叫んでます!
何で、こんなに混んでいるんじゃ!

今、最大の悩みであります!

つづく。